|
6月13日、満を持しての田植えです。
去年は6月1日、一昨年は5月20日と徐々に遅くしています。これはどういう事かというと、気候の変化に対応しようと思っているからです。5月中旬までに植えてしまうと、実の登熟の時期がまだまだ暑い時期にかかり、おいしく実りにくいからです。
僕のお米作りの目標は、おいしいお米を作ることにあります。そのためのひとつの方法だと思っています。 |
|
大きい田んぼに1本ずつ植えます。
パッと見ると、とても寂しい感じがします。しかし、この苗が田んぼに定着して、しばらくすると分けつ(茎の数が増えること)し始めます。大体、20本くらいまで分けつしてくれれば成功です。
植え付ける密度を濃くすると、うまく成長してくれないことがあります。
人間と一緒で、稲も息の詰まるような所には居たくないようですね。 |
|
|
|
今はまだきれいな田んぼですが、これからドンドンと雑草が芽吹いてきます。
今年は浮き草がかなり多く、それらが日光を遮断して、雑草の成長を抑制してくれそうな気配がしています。
毎年こんな淡い期待をして、見事に裏切られています(^^ゞ
無農薬栽培に取り組んだ過去5年間、思ったように除草効果が得られたのは1年だけ・・・
この技術の確立が今後の課題です。 |