なみのおととねむる 2004年6月 |
|
top |
2004/6/30(水) |
一昨年の冬にあるものに一目惚れして以来大ファンの
皮もの作家、atatさんの個展に出かけました。
明日までよねー、と思っていたのですが
今日までやん!
気が付いたのは午後五時。
時間は八時まで。でも最終日だから時間が短いかもしれない!
会場までは早くて1時間はかかります。ピンチ!
それまでは甥の丞に笛を吹いて聴かせたり、
絵本を見せたり散歩したり、とものすごくのんびり気分だったのですが
猛スピードで支度をし、
取るものもとりあえず出かけましたらば無事間に合いました。
よかったよかった。
そしてそして!
友とatatさんとのコラボ企画も近々発表できることになりました。
お楽しみに☆
|
|
2004/6/29(火) |
|
店の南側にある畑の一見草むらの中で
ブラックベリーの実が赤く輝いています。
熟して漆黒になったら
収穫しておいしいケーキに仕立てましょう。
さてさてどのくらい採れますでしょう? |
2004/6/28(月) |
昨日、私が珈琲茶館に向かって店を出た直後
かぶら屋さんが店に寄ってくださったとのこと。
いやあ惜しい!
またゆっくりお話ししたいです。
お漬け物を頂いたので早速。 |
|
2004/6/27(日) |
蒸し暑いこの時期、珈琲ゼリーをご所望のお客様が多くいらっしゃるので
珈琲茶館に豆を頂きに出ました。
いつもながらおいしい珈琲をご馳走様です。
因みにマスターは父と同い年の六十歳。
まだまだまだまだ
勿論現役の職人さんです。
|
2004/6/26(土) |
合歓の木という
名前のうまさにどうにもこうにも。
色々なことを知りたいと思うのです。 |
|
2004/6/25(金) |
|
暗いうちから起き出して仕事をしました。
店の看板マダム
(母のことです、念のため)が
父の付き添いのため不在なので
日中に作業ができないためです。
言うまでもなく
お天気は一日雨模様でした。
このペースが続けられればな、と思いますが
果たして今回は続きますかどうか。
|
|
2004/6/24(木) |
一日遅いですが
お兄ちゃん夫婦の結婚記念日のお祝いに
家族みんなですき焼きをしました。
「肉のすき焼きやん!」
「ほんまや、めずらしいなぁ。」
牛肉のすき焼きの時はいつも誰かが決まってそう言います。
なぜなら、うちですき焼きといえば、
牛肉ではなく かしわ と決まっているのです。
牛肉で作るすき焼きの方が一般的だ、
と知ったときはとっても驚きました。
|
|
2004/6/23(水) |
半月ほど前に苗を植えて
おばあちゃんにプレゼントした
イソトマ が咲きました。
|
|
|
|
蒸し暑いこの時期に
薄い紫色のかわいい花が
一服の涼を届けてくれますように。
線の細い、繊細そうなお花ですが
暑さにはとても強いのだそうです。 |
2004/6/22(火) |
|
今日はまた懐かしい友人と妹さんが
店に立ち寄ってくれました。
「うーん、何年ぶり?」
「でもなんか久しぶりな感じもしぃひんねえ」などと言いつつ、しばし語らい。
うちに来てくれた友人のほとんどは、
ケーキ屋の雑事を手伝ってくれます。
彼女たちもやはり・・・
久々なのにねえ。
いやあ、ほんま助かりましたわ。
ありがとうねえ。
また寄ってな、な、と送りながら
古い友人の元気な顔を見られる幸せを
感じたりしたのでした。
あー、嬉しいなあ。
|
|
2004/6/21(月) |
|
台風が来ました。
今年はまた気の早い上陸です。
うちは浜風と波がきつく、砂浜はえぐれ、松葉が散乱しています。
皆様に、被害が無いと良いのですが。
今日はちょっとした小物を手に入れました。
また追々画像で登場すると思いますの。そうぞお楽しみに。 |
|
2004/6/20(日) |
|
店内は季節ごとに少しずつディスプレイを少しずつ替えるのですが、
今回は前から作りたかった本棚のあるコーナーを作りました。
ですのでここのところ整理整頓に力が入っています。
店では色々な備品を常にストックしておかなければならず、
そしてそれらがすぐに使えるところにある必要があります。
特にラッピング用の資材は細かくて種類も色々です。
紙などは折り目が付かないように置いておかなければなりません。
ちょっとしたスペースが必要になります。
HP作りをするようになってから、
その資材置き場兼事務所で過ごす時間が多くなりました。
(時間だけはかかっているのです・・・)
もう少し快適に、仕事がはかどるようにと
この部屋もマイナーチェンジしました。
これでHPもさくさく更新、でしょうか。 |
2004/6/19(土) |
|
|
|
店の横の畑にて。
辛み大根の花が真っ盛りです。
素朴で淡い色が美しいですが
大根はきっと す が入ってしまっているのでしょうねえ。 |
平隠元というお豆さんだそうです。
早速湯がいていただきまぁす! |
この大きな葉っぱは牛蒡です。
まだちょっと早いのですって。
15p位のかわいいごぼうさんでした。 |
|
2004/6/18(金) |
|
福井県から突然のお客様が!
とっても嬉しい再会でした!
しかし私はと言えば
季節の変わり目なのか、
睡眠不足か、
ちょっと肌が荒れています。
バランスよく食事して
ちょっと早めに床につこうと思います。 |
|
2004/6/17(木) |
|
今日もまたよく晴れました。
台風も近付いてきているようで、
まるで夏のようです。
病院へ行った弟が
「ボルト抜いてきたわ。」
と宣います。
そんな簡単に手術室行くのねえ。
私にはまだ経験のないことなので
驚くことしきりです。
まあ、今回のことは
彼も驚いていましたが。
はよ治ったらええねえ。
|
|
2004/6/16(水) |
同じ木から
ちがう色の花が咲いている紫陽花。
仲良しのふたごのようで
なんだか素敵。
今日も梅雨の中休みでよく晴れました。
店の横の畑に
ゴーヤーとかぼちゃを植えた
ちょっとの隙に
蟻にかまれてしまいました。
ぶとじゃなくてよかったよかった。
|
|
2004/6/15(火) |
|
友達がふらりと遊びに来てくれました。
子供の頃、バレーボールを
追いかけていた仲間です。
この春から関東に引っ越した彼女。
向こうでの暮らしのことなどなど
たくさんの話をしました。 |
ズッキーニの花芽が出てきました。
|
2004/6/14(月) |
|
今日は午後に湖東から
視察団がお見えになりました。
加工グループなどで活動していらっしゃる
農家の方々だそうです。
私は厨房にこもり
ご注文頂いたケーキを
黙々と作っていたのですが、
ちらりと出て行った店内は
かなりの人口密度でした。
|
|
2004/6/13(日) |
今日はたくさん仕込みました。
厨房は、ケーキの品質の安定のため、
一定の温度に保たれています。
ですので私は真夏でも長袖を二枚くらい着て仕事をしています。
ですから今日のように火を使う仕事が多いと
結構暑くて顔は真っ赤!なのです。
|
|
2004/6/12(土) |
和歌山県南部川村の月向農園の月向さんより
お願いしていた梅が届きました。
月向さんの梅は、とっても立派で薫りがすばらしい!
お手間入り、大切につかわせていただきます。
今回は基本の梅酒と変わり梅酒、
梅エキスと梅のシロップ煮を作ります。
さてさて、うまくできますかどうか。
ちょっとドキドキです。
|
昼間店の前の田んぼで
兄と弟が仲良く草取りをしていましたので
ちょっと一枚。
晴れて良かったねえ。
|
|
2004/6/11(金) |
|
私の生まれる前から
家では卵を作っていますので
必ずと言っていいほど
毎日卵が食卓に並びます。
たまごかけごはんは勿論、
和風洋風の卵焼き、
汁の実にも。
うちの家族の身体の半分位は
利助の卵でできているのでは?
|
2004/6/10(木) |
店に行こうとしたら聡が草を刈っていました。
ということで一枚。
この後店に来て、
天気予報を気にしていた彼曰く
「田の草取りせなあかんのに雨やん!」
やる気の様です。
おいしいお米頼みますえ。 |
|
2004/6/9(水) |
|
珈琲茶館のマスター田中さんです。
三年位前から
ご縁あってお世話になっている
珈琲豆の焙煎職人さんです。
またの名があるのですが・・・また追々。
そろそろ梅雨になってきましたので
夏の人気者、
さらりつるりの
コーヒーゼリーを作りましょうか。 |
|
2004/6/8(火) |
おじゃがを貰ったと、
母が肉じゃがを作ってくれました。
小振りのおじゃが、かわいいなあ。
とってもおいしく頂きましたよ、
ごちそうさまでした。 |
|
2004/6/7(月) |
|
ご近所さんが
ご趣味で丹精されている山野草を
お店に飾っては、
と持ってきて下さいました。
少しの土でひっそりと咲く、
趣深い素敵な緑で
たちまち店内が
瑞々しくなったように感じました。
|
2004/6/6(日) |
|
湖西の野菜生産農家、
内藤さんの愛息寛人くんです。
はじめは知らない人ばかりで
すこぅし緊張していたようですが
「ケーキ作ってあげようか?」
と誘い出し、厨房で一緒に
デコレーションケーキを作りました。
お父さんを待っている間、
かしこくお手伝いしてくれたので
いちごのたっぷり入った
ケーキをおみやげに
持って帰ってもらいました。
イチゴを見たときの顔ときたら!
またお手伝いしにきてねー☆
|
|
2004/6/5(土) |
今日は丹波篠山の杏豆園さんにお邪魔して、
昨日に引き続き写真のお勉強です。
五時に出掛けて七時頃到着。
時間がありましたのでしばし散策しました。
庭では一日中鶯が啼き、
裏には杉とヒノキの林を抱く、素敵なお宅でした。
日も一日ぱちりぱちり。
毎日沢山のことがあるので
時間が過ぎるのがあっという間です。
でも、いい加減眠ります。
おやすみなさぁ〜い。
|
|
2004/6/4(金) |
|
今日は写真の先生を迎えて、
写真の講習会でした。
大充実の内容で、
一日が何日にも思えるような講習でした。
今日教えて頂いたことをしっかりと活かして
これからも沢山写真を撮っていきたいです。
お土産に、と戴いた野菜で
サラダを作って晩ご飯に戴きました。
とってもおいしいルッコラとトマトとキュウリのサラダでした。
ごちそうさまでした☆
|
2004/6/3(木) |
|
帰る前に少し玉川上水を散歩したら
絵本やさんを見つけました。
既に大荷物で
更に重ーい思いをするのが分かっていて
何冊も買うことはないのに、
と私も自分で思いますが
何よりこういうものは出会いと思って、
つい反応していまうのです。
結局、ずっしりした袋が一つ増えたことは
申し上げるまでもありません。
|
|
|
|
|
2004/6/2(水) |
今日は飴細工の技術研修です。
前回までは引き飴で花を造りましたが、
今回は引き飴に加えて
吹き飴、流し飴という技法も使って
鶴を造りました。
これがまたなかなか
思うようにはいかないもので
誤って
ゴム手袋の先を切り落としてしまうほど
慌ててしまったり。
結局出来上がったのですが、
何だか、ひよこみたいな体つきです。
...そんなにすきなのでしょうか、
ひよこが。
|
右端の少し色の濃い鳥が私の造った鳥です。
まだ雛と呼ばれる頃の鳥、といったところですね。
|
2004/6/1(火) |